
この記事ではトレード初心者の方に向けて、「株式投資とFXトレードだったらどちらが初心者にオススメなのか」について書いていこうと思います。
投資と言ったら株式投資なんですけど、世の中の株式投資家は、「買い前提」で投資をしているんですよね。
これってとても危険なことで、今はアベノミクスの金融緩和相場が続いているから良いんですけど、これが下落相場になったら、もう成す術なしです。
何を買っても日経平均やダウなどの株指数に引っ張られて損をします。
結論、「投資初心者はFXトレードから始めるのをオススメします!!」ということです。
この記事を読んで、決意を新たにしていただければ、私としても嬉しく思います。
FXの魅力は資金効率の良さ
FXは株式投資よりも少ない元手で始めることが出来るのが魅力です。
もちろんそれは、「レバレッジが効く」からに他ならないんですけど、株の場合は「信用取引口座」を解説しない限りは、
元手の多さで勝負の有利不利が決まってきてしまうので、
少額しかトレードに回せない人は迷わずFXを始めることをオススメします。
目安としては、500万円を軽く株式投資に回せるくらいになるまではFXトレードで良いと思います。
株の場合はリスクが割とリスクを限定的に出来ますし、大金を入れると、「配当」と「株主優待」の恩恵が大きくなりますから、
少額=FX、大金=株式投資
この考え方で良いと思います。
勝ち組トレーダーの目安
株式投資の場合、月利3%でも十分勝ち組投資家なのですが、
FXの場合は、平気で月利30%を狙えるのが魅力です。
海外FXであれば、月利2,000%とかも全然あり得ちゃいます。
もちろん、「大勝するには、相当のリスクを負う」ということにもなりますので、いつも危険と隣合わせであることに変わりありません。
ですから、最初は株式投資を参考に、毎月+5~10%勝てれば十分勝ち組と考えるべきでしょう。
毎月10%勝っていけば、1年間で資金は3.13倍になります。
500万円入れていれば、1,570万円くらいになりますから、十分大きい勝ち率です。
(逆に5万円だと15万円にしかなりませんが、まずは負けないことが大事。)
10万円以下でどぶに捨てても構わない、という方であれば、
毎月30%くらいを狙っていけると最高ですね。(まあ1年間勝ち続けるのは相当難しいのですが。笑)
もしも1年間この勝ち率であれば、23.3倍になります。10万円が230万円くらいになりますね。(もちろん会社の給料もあるので、1年で相当な資産が築けます。)
FXトレードにはさらなるメリットが
FXトレードにはもう一つメリットがあります。
それは、「経済に詳しくなれること」です。
これはめちゃくちゃメリットが大きく、会社でも役立ちます。
但し、これはファンダメンタルズ分析を軸にしたトレードをする人に限った話で、
世の中の大半の負け組トレーダー達が行っている「テクニカル分析のみ」でトレードをしている人には、この恩恵はありません。
せっかく外国為替(FX)に触れるなら、知識としても役に立つファンダメンタルズ分析を軸にやるべきだと思うんですよね~。(それに勝つならファンダは必須)
株式投資は、個別株には詳しくなれますけど、経済全体のことをあまり深く考えないので、
やっぱり最初にやるならFXトレードだと私は思いますよ。
Rid
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。