アーカイブ:2019年 2月
-
【Part2】化学メーカーの仕事は文系でも大丈夫なのかという話
前回の記事では、人事や経理などの「間接部門」であれば、問題なく文系学生でもやっていける、という話をしました。 今回は、肝心の「直接部門」です。 結論、「文系でも大丈夫です」 但し、「仕事に関わる知識は入…詳細を見る -
【Part1】化学メーカーの仕事は文系でも大丈夫なのかという話
毎年、私は就職活動でのお手伝いに呼ばれることが多く、その際の会社説明会で学生から「文系でも化学メーカーの仕事は大丈夫なんですか?」という質問を受けます。 確かに、「化学」と名のついた業界ですから、理数系が苦手な文系…詳細を見る -
【2019.02.18】米国半導体の上昇はインテルが起点という仮説
2018年末に落ちた株価が復活してきて、特にダウやフィラデルフィア半導体株指数などの強さが際立っています。 これに関して、すぐに私は、 「インテルが起点なのではないか?」 という仮説…詳細を見る -
映画『七つの会議』の感想!ねじ六から見る製造業の未来とは?
2月1日(金)に公開された映画「七つの会議」を観てきました。 製造業に携わる者としては色々想うところがあり、観ていて熱くなってしまった映画でした。笑 「半沢直樹」を代表とした池井戸チームの常連役者さんたちの演…詳細を見る